ココナッツ使用の胃腸にも優しい。
スパイシーチキンカレー

ආයුබෝවන්!(アユボワン/こんにちは)
カピラさんのお宅にお邪魔します。



スパイスカレーブームで、インドカレーは日本でとても慣れ親しんだ料理になってきましたね。
ただ、カレーの奥深さは底知れず、世界にはとてつもない種類のカレーが存在し、
スパイスや食材の調合によって、その国独自の特徴的なカレーが生まれています。

その中でもスリランカのカレーは、スパイシーで身体がカッと熱くなるようなカレーとは異なり、
あっさりとしながらも、さまざまなスパイスを合わせた奥深い味わいが魅力。

女性スタッフ「他のカレーだと胃がもたれてしまうけど、なぜかスリランカカレーはそれが起きなかった!おいしい!」

その秘密は、調味料にあり。
使用する油にココナッツオイルを使ったり、乳製品の代わりにココナッツミルクを使用することで、
消化が早く胃に負担がかかりにくいそう。

カピラさん「消化があまりにも早いので、食べた後すぐにおなかがすきますよ。笑」

スリランカ料理に欠かせないのが、「トゥナパハ」というミックススパイス。
「トゥナ」は「3」、「パハ」は「5」を意味し、複数のスパイスを混合させたものを指します。

「トゥナパハ」には、ロースト(加熱)したものとアンロースト(非加熱)に分かれ、
ローストされたものは肉・魚料理に使われ、アンローストのものは野菜料理に使われます。

「トゥナパハ」に使用されるスパイスに関しては、家庭によって異なるそう。



カピラさん「スリランカの人たちは、『体の声』を聞きながら、食べるものや量を調整することが自然に身についています。
料理を通して、そのような知識も伝えていきたいですね。」


スリランカでは、数種類のカレーと、ごはんやおかずを盛り合わせ、混ぜながら味の変化を楽しみながら食べるのが日常です。

カピラさん「1種類のカレーだけではさみしい。物足りない。」

日本だと、1種類のカレーとごはんさえあれば食卓が完成してしまいますが、
複数のカレーと付け合わせまであるなんて、とても手が込んでいて満足感のある食事ですね。

今回は1種類でも満足できる、チキンカレーと、
カピラさん特製のクスクスのイエローライス風アレンジを教わります。
クスクスはスリランカでもポピュラーな食材だそう。

米に水、ココナッツミルク、スパイスを加えて炊き、カレーと合わせていただく「イエローライス」。
本来はバスマティという長粒米で作りますが、ホロホロッとした食感が似ているクスクスでアレンジ。
甘い香りとスパイシーな風味が、ココナッツをよく使うスリランカ料理と相性抜群です。

Kapila Bandara

カピラ バンダラKapila Bandara

スリランカ産宝石の販売を手掛けていた折、お客様や友人や周りの方々に、「スリランカ料理ってどんなの?」とか、「インドカレーとどう違うの?」などと尋ねられることが多かったため、東京で本場のスリランカ料理をお店を出すことを決意。現在都内3店舗を出店し、数多くの有名人が通うほど美味しい料理を提供している。日本でスパイスカレーは流行っていますが、それとはまた違った体に優しいスパイス料理をお教えします。

Recipe

材料(2人分)

作り方

  1. 【スパイシーチキンカレー 作り方❶】
    鶏肉は大きめの一口大に切る。フライパンにココナツオイルを中火で熱し、玉ねぎを入れて炒める。しんなりとしたら〈A〉の材料を順に加え、香りが立つまで炒める。
  2. 【スパイシーチキンカレー 作り方❷】
    トマトを加えてつぶしながら炒め、〈B〉の材料をふって炒める。水1/2カップ(100ml)を注ぎ入れ、鶏肉を加えて混ぜる。煮立ったらふたをして、途中混ぜながら10分ほど煮る。
  3. 【クスクスのイエローライス風 作り方❶】
    鍋にクスクスを入れて湯1カップ(200ml)を注ぎ入れる。中火にかけ、水気がなくなるまで混ぜる。ココナッツミルク、ウコンを加え、ときどき混ぜながら、汁気がなくなるまで煮る。
  4. 【クスクスのイエローライス風 作り方❷】
    フライパンにココナツオイルを中火で熱し、ガーリックを入れてさっと炒める。①を加えて塩をふり、パラパラになるまでほぐしながら炒める。

使用した調味料

ココナツオイル

ココナツオイル

110g

ココナッツから絞り出した風味にこだわったオイルです。熱に強く、加熱調理にも適しています。

詳しくはこちら
にんにくおろし(チューブ)

にんにくおろし(チューブ)

100g

にんにくの風味をそのまま残したすりおろしタイプです。炒め物、つけだれ、スープなど、さまざまな用途にご使用いただけます。

詳しくはこちら
おろし生姜(チューブ)

おろし生姜(チューブ)

80g

生姜の爽やかな香りと辛みをそのまま残したすりおろしタイプです。炒め物、和え物、煮込み、薬味など幅広い料理にご使用いただけます。

詳しくはこちら
エスニック ウコン

エスニック ウコン

18g

独特の風味と鮮やかな黄金色が特徴の香辛料です。着色性に優れ、料理の色付けや香り付けなどにご使用いただけます。

詳しくはこちら
MC オールシーズニング

MC オールシーズニング

190g

11種類のスパイスと食塩、調味料をバランス良くブレンドしました。あらゆる料理の下味や調味にお使いいただけます。

詳しくはこちら
粉唐辛子

粉唐辛子

30g

色鮮やかで香り高く、辛さの中にも甘みがある唐辛子の粉末です。微粉末なので素材になじみやすく、料理がマイルドな辛さに仕上がります。

詳しくはこちら
MC 完熟赤胡椒(あらびき)袋入

MC 完熟赤胡椒(あらびき)袋入

25g

カンボジアの南部カンポットで栽培されたカンポットペパー。赤くなるまで完熟した実を丁寧に収穫・選別した赤胡椒は、フルーティーでやわらかな辛味が特徴です。

詳しくはこちら
ココナッツミルク

ココナッツミルク

400g

漂白剤・乳化剤・酸化防止剤は不使用の100%ココナッツから作られたココナッツミルク。熟したココナッツの果肉から絞り出した、コクがあり濃厚な味わい。

詳しくはこちら
MC フライドガーリック

MC フライドガーリック

65g

クリスピーな食感が楽しめるトッピング用食材です。料理に香ばしく揚げたニンニクの風味が加わります。

詳しくはこちら
スリランカの他のレシピを見る 他の国のレシピを見る おいしい世界ごはんへ戻る

SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中! SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中!