パトルジャン・イマム・バユルドゥ
(なすの蒸し煮)

「パトゥルジャン」はなす、「イマム」はイスラム教のお坊さんの階級名、「バユルドゥ」は目を回すを意味し、
「お坊さんも気絶する(目を回す)ほどおいしいなすの料理」が名の由来。

少し手間はかかりますが、なすの甘みととろりとした食感が極上の味わい。
常温、または冷やしていただくのも特徴です。

ポイントとなるトマト味の詰めものは、香味野菜やスパイスが香る「サルサ」があれば簡単!
いただくときは、レモン風味のフレーバーオイルでさわやかな風味をプラスして。

材料(6個分)

作り方

  • なすはへたをつけたまま皮を 3 カ所、しま目にむき、水に浸しておく。玉ねぎは縦に薄切りにする。
  • なすの水気をしっかりと拭き、フライパンに並べ入れる。オリーブオイルを回しかけて全体にまぶし、ふたをして中火にかける。
    パチパチとはねる音がしてきたら弱火にし、5分ほど蒸し焼きにする。上下を返し、さらに柔らかくなるまで蒸し焼きにして、バットなどに取り出す。
  • 同じフライパンを中火にかけ、玉ねぎを入れて炒める。しんなりとしたらサルサを加え、汁気を飛ばすようにして炒める。
    とろりとしたら、塩、赤胡椒で味をととのえる。フライパンを洗い、水気を拭く。
  • のなすにそれぞれ、縦に1本切り込みを入れる。切り目を左右に広げ、を等分に詰める。
  • フライパンにのなすを並べ入れ、なすの高さの1/3くらいまで水を注ぎ入れる。中火にかけ、煮立ったらふたをして弱火にし、10分ほど煮る。火を止め、そのままおいて冷ます。
  • 器に盛り、ミニフレーバーオイルをかけて、パセリをふる。

MINI OLIVAのオイルは1回使い切りだから酸化しない!
詳しくはこちら

使った調味料はこれ

ミニエクストラバージン オリーブオイル

ミニエクストラバージン オリーブオイル

7g×12個

豊かな香りと味わいのスペイン産エクストラバージンオリーブオイルを、便利な使い切りパックにしました。様々なシーンでお好きな時に、いつでも開けたての美味しさが味わえます。

詳しくはこちら
MC サルサ

MC サルサ

100g

コクのあるトマトをベースに唐辛子やパクチー、きざみ玉ねぎなどを加えた、具材感のある辛口メキシカンソースです。

詳しくはこちら
MC 完熟赤胡椒(パウダー)袋入

MC 完熟赤胡椒(パウダー)袋入

20g

カンボジアの南部カンポットで栽培されたカンポットペパー。赤くなるまで完熟した実を丁寧に収穫・選別した赤胡椒は、フルーティーでやわらかな辛味が特徴です。

詳しくはこちら
ミニフレーバーオイル レモン

ミニフレーバーオイル レモン

7g×12


エクストラバージンオリーブオイルに爽やかなレモンフレーバーを加えました。便利な使い切りタイプで、いつでも開けたての美味しさが味わえます。

詳しくはこちら
前へ戻る トップへ戻る

SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中! SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中!