きのこのアヒージョ

「アヒージョ」は、「にんにく風味のソース」を意味する、スペインの居酒屋「バル」の
「タパス」(お酒と合わせていただく小皿料理)として定番の一品。

にんにくで風味づけしたオリーブオイルで具材を煮込んで作る料理で、近年日本でも大人気。
おすすめなのが、数種類のきのこを取り合わせた香り豊かなこの一品。
レモンの風味がさわやかなオリーブオイルで、風味よく仕上げるのがポイントです。

材料(2人分)

作り方

  • マッシュルームは半分に切る。まいたけ、しめじはそれぞれ石づきを切ってほぐす。
  • 小さめのフライパンにオリーブオイル、ガーリックを入れる。中火にかけ、香りが立つまで1分ほど加熱する。
  • 1のきのこと、塩、粗びき黒こしょうを加え、オリーブオイルがなじむまで炒める。弱火にし、きのこの水分が出て、しんなりとするまで炒め煮にする。
  • 再び中火にしてパセリを加え、1分ほど煮からめる。火を止め、ミニフレーバーオイル レモンを回し入れる。

みじん切りガーリックがあれば、手を汚さずに気軽にニンニクを使える!
その他のレシピはこちら

使った調味料はこれ

MC みじん切りガーリック

MC みじん切りガーリック

95g

風味豊かなニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルに漬け込みました。ニンニクをきざむ手間なく手軽にご使用いただけます。

詳しくはこちら
ミニフレーバーオイル レモン

ミニフレーバーオイル レモン

7g×12


エクストラバージンオリーブオイルに爽やかなレモンフレーバーを加えました。便利な使い切りタイプで、いつでも開けたての美味しさが味わえます。

詳しくはこちら
前へ戻る トップへ戻る

SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中! SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中!