上海でポピュラーな焼きそばは、日本の中国料理店のものとはまた違ったもの。
具材は、太めのもちもちっとした食感の麺に、ねぎなどの野菜を合わせただけと、とてもシンプル。
そして「老抽」と呼ばれる、濃くて甘いしょうゆを使うことが特徴で、こっくりとした独特の味わいが、なんともくせになる逸品です。
ユウキ食品の老抽王(中華たまり醤油風)さえあれば、たちまち本場風の味が再現できて◎!
上海料理とは・・・
中国東方部の上海は「魚米之郷」と呼ばれるように水路に囲まれ、農地からは米や野菜、
湖沼からはえびやかに、淡水魚などの魚介類と農産物・水産物の恵みを得ている地域。
そのため、基本的には豊富な食材の持ち味を生かしたまろやかな味付けの料理に加え、水の質がよく、
米に加えて麦も豊富にとれることから紹興酒・鎮江の酢・たまり醤油などの発酵調味料が発達し、
甘み・酒・醤油・黒酢などを使った、甘く濃厚な味つけの料理も充実しています。
材料(2人分)
-
中華蒸し麺(太麺)2玉
-
長ねぎ10㎝
-
しょうが1片
-
大さじ1
-
サラダ油大さじ2
-
【A:調味用】
-
大さじ3
-
塩少々
-
適量
作り方
- 下準備
長ねぎは長さを半分に切り、縦に細切りにする。しょうがは皮をむき、せん切りにする。 - 麺を蒸す
フライパンにサラダ油を中火で熱し、長ねぎ、しょうがを入れて炒める。香りが立ったら麺を加え、紹興酒と、水大さじ1を回し入れる。ふたをして弱火にし、2分ほど蒸し焼きにする。 - 味付け
ふたを取って中火にし、麺をほぐしながら水気を飛ばす。〈A〉の材料を加え、香ばしくなるまで全体にからめながら炒める。
中国のたまり醤油、老抽王を使うと、まろやかな甘みとコクが加わります!
詳しくはこちら!