モロカンサラダ
(モロッコ風サラダ)

土壌が豊かで、野菜が豊富にとれるモロッコの食卓には、サラダは欠かせない一品。
タジンと同様、どのレストランのメニューにも必ずのっていて、季節の素材を組み合わせながら、一年中食べられています。

スタンダードなのが、キューブ状に切った野菜や果物を、オリーブオイルとレモン汁、
塩、こしょうと、クミンやシナモンなどのスパイスを合わせたもの。

今回はモロッコでは定番の、甘みのあるビーツと、甘酸っぱいオレンジの組み合わせをご紹介。
それぞれの素材の味わいや食感の変化に富んでいて、食べ飽きないおいしさが魅力です。

材料(2人分)

作り方

  • ビーツは皮ごと1㎝角に切る。小鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、15~20分煮る。火からおろし、そのまま置いてさます。
  • オレンジは皮をむいて薄皮を取り、きゅうりとともに1㎝角に切る。玉ねぎは1㎝四方に切る。合わせてボールに入れ、塩をふってからめる。パクチーは長さ1.5㎝に切る。
  • 別のボールに〈A〉の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。ビーツの汁気をきってから加え、オレンジ、きゅうり、玉ねぎを入れて、全体にからめるように混ぜ合わせる。器に盛り、パクチーを散らす。

完熟赤胡椒は、フルーティーで香り高い味わいが特徴で、他の胡椒にはない上品なお味。
完熟赤胡椒を使ったその他のレシピはこちら

使った調味料はこれ

マヨルカ島の塩 プレーン

マヨルカ島の塩 プレーン

180g

スペインのマヨルカ島の熱い太陽と海風で天日乾燥により作られた塩です。くちどけの良いまろやかな味わいが料理を引き立てます。サラダやステーキ等、様々な料理にお使いいただけます。

詳しくはこちら
ミニフレーバーオイル レモン

ミニフレーバーオイル レモン

7g×12


エクストラバージンオリーブオイルに爽やかなレモンフレーバーを加えました。便利な使い切りタイプで、いつでも開けたての美味しさが味わえます。

詳しくはこちら
MC 完熟赤胡椒(パウダー)袋入

MC 完熟赤胡椒(パウダー)袋入

20g

カンボジアの南部カンポットで栽培されたカンポットペパー。赤くなるまで完熟した実を丁寧に収穫・選別した赤胡椒は、フルーティーでやわらかな辛味が特徴です。

詳しくはこちら
前へ戻る トップへ戻る

SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中! SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中!