コシャリ
(エジプト風炊き込みごはん)

「コシャリ」とは「混ぜ合わせる」を意味し、パスタ、豆を加えて炊いたごはんと、
ソースやトッピングを「ごちゃ混ぜ」にして食べることが、名前の由来。

エジプトの街にはコシャリ屋が点在し、だれもがお気に入りの店があるといわれるほど、ポピュラーな国民食です。

プリッとしたパスタやほくほくの豆、スパイシーなトマトソース、香ばしいフライドオニオンなど、
さまざまな味と食感が楽しめるのが魅力です。

材料(4人分)

作り方

  • 米はといでざるに上げ、15分ほどおく。スパゲッティは長さ5cmに折る。炊飯器の内がまに米を入れて水360mlを注ぎ、ミックスビーンズ、スパゲッティ、〈A〉の材料を入れて軽く混ぜ、「早炊き」(なければ普通)モードで炊く。
  • トマトソースを作る。鍋に〈B〉の材料を入れ、中火にかける。ときどき混ぜながら7~8分、とろりとするまで煮る。
  • ごはんが炊き上がったらさっくりと混ぜ、器に盛る。トマトソースをかけ、フライドオニオンをふる。

「みじん切りガーリック」はニンニクを刻む手間が省けてとっても便利!
その他のレシピはこちら

使った調味料はこれ

MC みじん切りガーリック

MC みじん切りガーリック

95g

風味豊かなニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルに漬け込みました。ニンニクをきざむ手間なく手軽にご使用いただけます。

詳しくはこちら
唐がらし

唐がらし

5g

色鮮やかで辛味の強い唐辛子を色・辛味はそのままに乾燥させました。あらゆる料理の辛み付けにご使用いただけます。

詳しくはこちら
MC フライドオニオン

MC フライドオニオン

80g

クリスピーな食感が楽しめるトッピング用食材です。香ばしく揚げた玉ねぎの甘みが楽しめます。

詳しくはこちら
前へ戻る トップへ戻る

SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中! SnapDishでみんなが作った世界ごはんのレシピが続々投稿中!