 
  「フライドオクラ」は、アメリカ南部生まれの料理。
サイドディッシュ(つけ合わせ)の定番ですが、フライドポテトのような感覚で、おつまみやスナックとしても大人気。
ころもには本来、カリカリに仕上がるコーンミールを使いますが、市販の細かいパン粉、または普通のパン粉をポリ袋に入れ、
手でもんで細かくしたものでもOK。
ほくほくのオクラと、特有のスパイシーな香りがあいまったおいしさがあとを引いて、
「たくさん作って、たくさん食べたい」と思えるほど!
オクラの代わりに、ズッキーニや玉ねぎで作るのもおすすめです。
 
		
		
材料(2人分)
- 
						オクラ2パック
- 
						揚げ油適量
- 
						【A:卵液】
- 
						卵1個
- 
						小麦粉大さじ3
- 
						牛乳(または水)大さじ2
- 
						【B:ころも】
- 
						パン粉(細かいもの)大さじ4
- 
						小麦粉大さじ4
- 
												小さじ1
- 
						塩小さじ1/2
作り方
- 下準備
 オクラはへたを切り落とし、幅2cmに切る。〈A〉の卵はボールに割り入れて溶きほぐし、残りの材料を加えて混ぜる。別のボールに〈B〉の材料を入れ、混ぜ合わせる。
- ころもをつける
 オクラを〈A〉にくぐらせてから〈B〉をからめ、かるく握るようにしてからバットなどに並べ入れる。そのまま約10分、ころもがなじむまでおく(ころもがつきにくい場合は、再び〈A〉、〈B〉の順につける)。
- オクラを揚げる
 フライパンに揚げ油を中温(約180℃)に熱し、❷のオクラを入れる。こんがりとするまで2分ほど揚げ、油をきる。

ケイジャンスパイスはアメリカ料理に欠かせない、様々なスパイスやビーフパウダーが入ってコク旨!ケイジャンスパイスを使ったその他のレシピはこちら!
 
	使った調味料はこれ

 
	
		 
		